宇佐・山口ミステリーツアー?

宇佐・山口ミステリーツアー?

 

引き続き10月22日の後半です!

 

極楽寺へ参りました。

 

 

浄土真宗本願寺派。文久2年(1862年)に上町に再興されたあと明治27年(1894)に宇佐神宮境内に移されたが昭和の第造営に伴い現在地へ移転した。

極楽寺の本尊・阿弥陀如来は神苑「大弐堂」の本尊であった阿弥陀如来像で、鎌倉時代の四尺仏である。八幡大神の本地は阿弥陀如来とされてきたので庶民の信仰を集めていた。

 

 

 

★本堂

 

 

★よく見ると「弥栄」の「弥」が刻印された屋根瓦です

 

次に鷹居神社へ参りました。

 

 

鷹居八幡神社は欽明天皇29年(571)に応神天皇の御神霊が宇佐の亀山(小椋山)に出現、小椋山に宇佐神宮として祀られる前に当地鷹居山に和銅3年(710)社殿が造営されたといいます。その後神霊は小山田を経て小椋山に移られたものの宇佐神宮の摂社として祀られ明治維新後地域の鎮守として祀られるようになったといいます。

 

 

お賽銭箱がない・・。

 

 

 

 

次は金富神社へ参りました

 

 

八幡の神の国魂として古代宮址の神社。宇佐神宮の元宮原始八幡神顕現の霊地という。

「金富」は「金鳶」キントビかもしれませんね。

 

 

撫で牛。

 

 

菅原神社

 

 

 

一日目の予定終了!九州を後にし山口県へ向かいます

油谷温泉に一泊しました。